考えても考えても答えの出ないことばかりで嫌になっちゃいますね。。

そんな時は何も考えずに音楽を聴くと多少リラックス出来るので、しばらく自分の思い入れのある音楽のことでも書いていこうかと思います。

僕には5つ(6つ?早生まれとか学年とかで良くわからない…)歳の離れた兄がいる。自分が小学生の頃には高校生だった兄からいろんな音楽を聴かせてもらっていたけど、当時民法が2局しか無いような田舎で生まれ育った小学生にとってはテレビやラジオから流れてくるものが全てだったので正直よく理解できなかった。今考えるとLOUDNESSとか44MAGNUMとかアースシェイカーとかのメタルというかハードロック的なものが多かったように思う。
自分が中学生の頃にはすでに兄は東京で一人暮らしをしていた。中学生になったら流行りの音楽はカッコ悪いという勝手な自分ルールが出来、兄が帰省のたびにダビングして持って帰ってきてくれる聞いたことも無い色々なカセットテープやビデオが楽しみだった。ピストルズやラモーンズ、ダムドにクラッシュ、SHAM69とかTOY DOLLSも兄に教えてもらった。PUNKという音楽に興味を持った。

ある時持って帰ってきたテープの中にライブハウスで録音されたテープが何本か有った。音は割れてて聞きづらかったんだけどなんだか凄く気になった。それがTHE BLUE HEARTSだった。まだデビュー前で音源も発売されて無い頃だったし田舎には情報も全く届いて無かったので「LINDA LINDA」を「みんなみんな」だと思って聴いてた(笑


THE BLUE HEARTSに完全にハマり、繰り返しテープを聴きまくり、宝島とかDOLLとかを買って情報を集めた。1987年2月ついにTHE BLUE HEARTSがシングルを発売することを知り、町のレコード屋さんに予約をしに行った。しかしJUGGLERという自主レーベルから発売されたレコードは取引がないため(流通の問題だったかな)取り寄せは無理だと言われた。町にもう1軒有ったレコード屋も同じ答えだった。
諦めるわけには行かないので春休みに兄のところへ遊びに行きたいと言って親に懇願し高速バスに乗り念願の7inchを新宿のUKエジソンまで買いに行ったのは良い思い出。

当時買ったレコードは手放さず未だにずっと手元にあります。これだけは売ったり捨てたりする気にはなれないなぁ。。。

大好きな「1000のバイオリン」を貼っておきます。この曲を聴くといつも何故か涙が出そうになる。。。


ちなみに現在兄は本業デザイナーなのですが、イナズマ・ジェットロックという名前で絵を描いたりもしてます。STAYMELLOWでもステッカーなんかを販売してますので是非とも。

http://shop.staymellow.net/?mode=grp&gid=917517&sort=n